子育て|不安しかない|自信なんてない!!

床に座って笑っている赤ちゃん 子育て

ひろやんです(35歳から4人の子供の自分らしい子育て奮闘中!)

この記事では、

子育てしてるけど、ちゃんとできてるのか心配

というママに

不安だからって立ち止まることも、投げ出すこともできない子育て、

  • しんどくなりすぎずに
  • 少しでも肩の荷を下ろして
  • 少しでも楽しんで

子供との時間に向き合ってもらえるヒントを

私の体験談からお伝えしています。

(私は、高齢出産、親の助けなし、旦那さんはスーパー呑気、のHSP気質もちの専業主婦です)

自信がなくて普通

  • 初めての赤ちゃんのお世話で精一杯
  • 笑顔で優しそうで余裕のあるママと自分を比較してしまう
  • ふっとしたときに、「こんなんで本当に大丈夫なの??」

と誰もが不安になりますね。

まず大切なことは、

自分だけでなく、誰もがその不安を抱えている、経験したことがある、ということ。

知らず知らず無意識に

  • 私だけがなんでこんなダメな母親なのか。。。。」
  • 私だけなんでこんな大変なの???」

と想いがちなんですが。。。。

自分だけが母としての不安を毎日抱えて、苦しんでいるのではないですし

初めての子育てならなおさら、初めてのことだらけ、知らないことだらけ

不安を抱えて当然です。

不安のない子育てはありません。^^

色々な大変な条件を抱えている

ママになると、赤ちゃんのお世話がとても大変です。

さらに

  • 夫婦関係
  • 親戚関係
  • 自分自身の産後の体の回復
  • お乳の管理
  • 上の子のお世話、ご飯の用意、掃除。。

など、他にも大変なことをたくさん引き受けているんです。

それに加え

  • 頼る人がいない
  • 相談できる相手もいない
  • 助けてくれる人もいない

などの条件が重なると、本当に大変な環境に置かれるわけです。

人それぞれ、子供それぞれ、家庭それぞれ

  • 人はみんなそれぞれだし、
  • 産まれてきた子供もそれぞれ
  • それぞれ違う2人が夫婦になる
  • その2人が作る家族ももちろんそれぞれ

だから、

それぞれ、だと思うんです(笑)

どういう家族になりたいか、子供の将来のために親は何をするのか、そして、家族の歴史や、経済力も

それぞれ違いますよね。

大切なこと

常にアップデート.

です。

だって、子育ての不安は、まだまだこれから続いていきます^^

  • 新生児期を過ごせば、
  • 離乳食が終われば、
  • 幼稚園に行けば、
  • 小学校に行けば。。。。

子育ての不安がなくなるのかと考えてみれば・・・???

違いますよね

そのときそのときの子供の成長に合わせて、きっと、ママは、これでいいのだろうか、こうしてやらないといけないのではないか?と

大切に思うからこそ、いつもそうやって、頭を悩ませるんですよね、きっと。

そして、一度、こうしよう、と決めたことも、いろいろな知識や話を知る中で、

もしかしたらこっちかな。。。

柔軟に方向転換していけばいい、ということを忘れないでください。

常にアップデートです^^

まとめ

自分の子育てに不安を持つということ自体、

自分本位の子育てではなく、子供のために何をしてあげたらよいのか、といつも考えている優しいママの証拠です。

  • 子育ての不安はみんな持っているもの
  • 子育てに正解も不正解もない
  • 悩んでイライラしているより、子供との時間を大切にするほうがいい

そんなことをお伝えしました。

これから関連記事もリンクをお知らせしていきます。また読みにきてくだされば嬉しいです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました